「DAMMED THING vol.03」
季節の巡りは早いもので、もう文学フリマの季節がやって参りました。
という訳で、5月6日(日)開催、第二十六回文学フリマ東京にて、ホラー小説専門同人誌、「DAMMED THING vol.03」を販売します。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
DAMMED THING vol.3
サークル WORLDBEANS
江川太洋「祈り」
はもへじ「柔術怪談」
河野真也「呪いの証明」
2018年5月6日(日)
第二十六回文学フリマ東京 2F イー35
¥600円
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回も苦労しました。
その甲斐あって、今回は「vol.2」の倍のページ数と、大幅にボリュームアップして帰って参りました。内容の方も手前味噌ながら大変充実した、それだけの枚数に見合った拡がりと密度を持った、読み応えたっぷりなホラー小説が3編集まりました。
以下、簡単に、各作品の紹介をします。
巻頭は私の小説ですが、どんな話を書こうか考えていた時に、内容よりも先に何だか寂しそうな女性のことが、外見も分からないままに朧げに頭に浮かび、何なんだろう、この人は…と思いながら、その人のことを書こうと思って書いた小説です。今までに書いたのとは、また違ったタイプの作品になったと思います。
次に、はもへじさんの作品ですが、ずばり題名通りの作品です。
読むと以外にも(失礼!)真面目な作りで、怖いところはきっちり怖いです。はもへじさんは実際に、少しばかり柔術の経験があったそうです。
はもへじさんとお会いした時に聞いた話ですが、はもへじさんはご自分の作品に、二十代前半までの実家住まいの男性を主人公に設定して、意中の女性と出会う、という縛りを設けているそうです。言われてみると、「vol.2」に寄稿戴いた「コンビニ夜話」も、全くその縛りに則った小説になってました。何故そんな縛りを設けるのか尋ねますと、近くて遠い夢だから、とのことでした。
巻末を飾るのは、ボリューム、内容共に、今回集まった作品の中では一番厚みのある、友人の大作です。
読んだ瞬間、今回は迷わずこの作品を巻末に置くと決めました。聞くと、最後はほぼ三徹で仕上げたとのこと(ほんとすみません…)。
作品を寄稿戴いた後、電話でも話をしましたが、舞台になった九州の山村は、友人の郷里がモデルになっているそうです。読んだ時に、村の情景、村人たちのやり取りやしきたりなどが、妙に生々しく迫ってきましたが、そういう理由があったようです。
土着好き(?)にはたまらない、因習に覆われた村を描いたホラーの傑作です。
今回も「DAMMED THING vol.3 FREE PAPER」を配布します。
作品は2編収録。何が入っているかは当日のお愉しみです。店頭に置いてますので、ご自由に手にお取り下さい。
「vol.2」のフリーペーパーも僅かながら余ってますので、こちらの配布します。
また、前回販売しました、以下の本誌の方も、引き続き販売します。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
DAMMED THING vol.1
サークル WORLDBEANS
河野真也「やまびこ」
江川太洋「犬と老人」
2018年5月6日(日)
第二十六回文学フリマ東京 2F イー35
¥300円
※印刷に多々不備があり、値下げしています。ご購入時には、十分ご注意ください!
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
DAMMED THING vol.2
サークル WORLDBEANS
はもへじ「コンビニ夜話」
河野真也「カスタム」
江川太洋(原作 河野真也)「鳩」
2018年5月6日(日)
第二十六回文学フリマ東京 2F イー35
¥500円
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
会場は↓です。
第二十六回文学フリマ東京
【会場】 東京流通センター 第二展示場 2F イ‐35のブースで販売致します。
【開催日】 2018年5月6日(日) 11時~17時まで開催します。
アクセスはこちら↓
http://bunfree.net/?tokyo_bun24#l1
では、当日会場でお会いしましょう!
という訳で、5月6日(日)開催、第二十六回文学フリマ東京にて、ホラー小説専門同人誌、「DAMMED THING vol.03」を販売します。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

サークル WORLDBEANS
江川太洋「祈り」
はもへじ「柔術怪談」
河野真也「呪いの証明」
2018年5月6日(日)
第二十六回文学フリマ東京 2F イー35
¥600円
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回も苦労しました。
その甲斐あって、今回は「vol.2」の倍のページ数と、大幅にボリュームアップして帰って参りました。内容の方も手前味噌ながら大変充実した、それだけの枚数に見合った拡がりと密度を持った、読み応えたっぷりなホラー小説が3編集まりました。
以下、簡単に、各作品の紹介をします。
巻頭は私の小説ですが、どんな話を書こうか考えていた時に、内容よりも先に何だか寂しそうな女性のことが、外見も分からないままに朧げに頭に浮かび、何なんだろう、この人は…と思いながら、その人のことを書こうと思って書いた小説です。今までに書いたのとは、また違ったタイプの作品になったと思います。
次に、はもへじさんの作品ですが、ずばり題名通りの作品です。
読むと以外にも(失礼!)真面目な作りで、怖いところはきっちり怖いです。はもへじさんは実際に、少しばかり柔術の経験があったそうです。
はもへじさんとお会いした時に聞いた話ですが、はもへじさんはご自分の作品に、二十代前半までの実家住まいの男性を主人公に設定して、意中の女性と出会う、という縛りを設けているそうです。言われてみると、「vol.2」に寄稿戴いた「コンビニ夜話」も、全くその縛りに則った小説になってました。何故そんな縛りを設けるのか尋ねますと、近くて遠い夢だから、とのことでした。
巻末を飾るのは、ボリューム、内容共に、今回集まった作品の中では一番厚みのある、友人の大作です。
読んだ瞬間、今回は迷わずこの作品を巻末に置くと決めました。聞くと、最後はほぼ三徹で仕上げたとのこと(ほんとすみません…)。
作品を寄稿戴いた後、電話でも話をしましたが、舞台になった九州の山村は、友人の郷里がモデルになっているそうです。読んだ時に、村の情景、村人たちのやり取りやしきたりなどが、妙に生々しく迫ってきましたが、そういう理由があったようです。
土着好き(?)にはたまらない、因習に覆われた村を描いたホラーの傑作です。
今回も「DAMMED THING vol.3 FREE PAPER」を配布します。
作品は2編収録。何が入っているかは当日のお愉しみです。店頭に置いてますので、ご自由に手にお取り下さい。
「vol.2」のフリーペーパーも僅かながら余ってますので、こちらの配布します。
また、前回販売しました、以下の本誌の方も、引き続き販売します。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

サークル WORLDBEANS
河野真也「やまびこ」
江川太洋「犬と老人」
2018年5月6日(日)
第二十六回文学フリマ東京 2F イー35
¥300円
※印刷に多々不備があり、値下げしています。ご購入時には、十分ご注意ください!
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

サークル WORLDBEANS
はもへじ「コンビニ夜話」
河野真也「カスタム」
江川太洋(原作 河野真也)「鳩」
2018年5月6日(日)
第二十六回文学フリマ東京 2F イー35
¥500円
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
会場は↓です。
第二十六回文学フリマ東京
【会場】 東京流通センター 第二展示場 2F イ‐35のブースで販売致します。
【開催日】 2018年5月6日(日) 11時~17時まで開催します。
アクセスはこちら↓
http://bunfree.net/?tokyo_bun24#l1
では、当日会場でお会いしましょう!
スポンサーサイト